家計の話【ふるさと納税】

今日は副業の話を離れて、ふるさと納税の話をしようかと思います。

 

きっかけは、ハマっているYOUTUBEで「ふるさと納税いいよ~」という動画を見たから←単純

そして、先月、ふるさと納税を3万円分しました!

今年は、9月ごろにお試しで1万円していたので、満額使い切った感じです。

(ハッ!年収がバレる...TT)

 

ふるさと納税は家計改善にものすごく有効なので、是非、活用してみてください。

今回は、私が実践した方法と実際利用した納税先を紹介します。

 

ふるさと納税とは?

・特定の金額を払うと返礼品がもらえる

・翌年の住民税がふるさと納税分値引かれる

 ⇒効果発揮まで1年かかる

楽天を使って錬金術ができる

・ワンストップ特例制度で申告も楽

 ⇒5自治体以上に寄付したら使えない

 ⇒5自治体以上は確定申告が必要

私の認識は上記の通り。

ふるさと納税の詳しい制度や注意点については他の詳細なサイトや総務省のHPをご確認ください。

 

ふるさと納税のやり方

私は楽天ふるさと納税を使用しました。

理由は、大量のポイントを受け取れて、錬金術できるから。

「等価交換の法則」はガン無視できますよ^^

(↑ネタわかる方は友達になってください)

 

■実際の方法

1.楽天市場のサイトを開く

2.検索窓で「ふるさと納税」と検索

3.欲しい商品を選ぶ

4.「寄付を申し込む」をクリック

5.配送先・支払方法を選択・記入

6.注意事項を確認する

7.購入!

8.あとは届くのを待つのみ!

 

基本的に楽天市場でお買い物するのと同じ感覚でふるさと納税できます。

一つ注意点があるとすれば、即発送ではないという点。

 

1か月後発送とかになるので、近々で必要な物は購入しないようにしましょう。

 

楽天ポイント錬金術

楽天のセールなどを駆使して、大量のポイントを獲得しつつ、返礼品も買えちゃうステキな錬金術

本当に「等価交換の法則どこ行った!?」ってなります。

手順

1.SPU!を上げる(私は今8倍)

2.お買い物マラソン期間中に寄付する

3.「0」か「5」のつく日に寄付する

4.楽天イーグルスが勝ってればさらにラッキー^^

 

では、順番に説明したいと思います。

1.SPU!を上げる(私は今8倍)

楽天のサービスを使うと付与ポイントの倍率を上げてくれます。

私が獲得しているSPU!は

楽天会員(+1)・楽天モバイル(+1)・ゴールドカード(+4)・楽天証券(+1)・楽天ブックス(+0.5)・楽天市場アプリ(+0.5)

この6種類でポイント8倍です。

100円使うと8ポイント貰えるという事ですね。

 

他に獲得しやすいSPU!は

楽天銀行+楽天カード(+1)

 楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にするだけなので獲得しやすい。

 私は住宅ローンの兼ね合いでメインバンクが地方銀行になっています。

 その為、引き落としの度に資金移動しなければならず、獲得していません。

楽天の保険+楽天カード(+1)

 楽天超かんたん保険【以外】の保険に加入し、楽天カードで引き落とす事で獲得。

 楽天カード超かんたん保険は対象に「含まれます」ので混同されませんように。

 また、年払いも対象外となってしまいます。

 保険の見直しの際にこちらに切り替えもありかと思います。

 

 ・ちなみに、近々私も獲得します!

 楽天カード超かんたん保険の「持ち物プラン」を 契約予定。

 理由としては

 ・趣味にカメラ・ゴルフ・車中泊・登山がある

 ・どれも道具がそれなりに高く、壊れる確率もそれなりに高い(特に登山+カメラ)

 ・現在も同様の保証に別のサービスで加入している

 ・現在加入のサービスよりもコストダウンできる

 

他にも、電気料金の契約や美容院の予約など、個々人の状況に合わせて獲得しやすいものもありますので、ライフスタイルに合わせて獲得・検討してみてください。

 

ただし、SPU!を上げるために必要のないものに加入したり、何時間も作業してようやく+0.5倍なんて事は無いようにしましょう!

こういった制度はある程度、射幸心を煽るように設計されています。

「SPU!倍率の高さ=ご自身の幸福度」という価値観で無いのなら、契約サービスは厳選しましょう^^

実際に私は楽天トラベルと楽天TVは今後も使わない予定です。

なぜなら

楽天トラベル:車中泊が趣味で宿に泊まる事が無いので必要ない

楽天TV:そもそも野球とかバスケに興味がないので観ない

 

2.お買い物マラソン期間に寄付する

毎月1回は開催されるお買い得セールです。

購入店舗数でポイント倍率を加算してくれるサービス。

10店舗で購入すれば、SPU!に+9倍まで上げてくれます。

寄付先の自治体を1店舗と換算してもらえるので、5つの自治体に寄付すると5店舗の買い回りと判定されます。

 

同時に生活に必要な日用品や食料品を別のお店で購入し倍率を上げるのがオススメです。

私は実際にお米や油、プリンターのインクなどを購入して10店舗買い回りにしました。

 

実は、私は買ったタイミングの倍率が適用されると思い込み、金額の安い所から順に・・・なんて無駄な事をしていました^^;

買い回りポイントはその期間中の全てのお買い物に対して倍率を上げてくれますので、最初に購入した分も後になって加算されます。

順番なんて気にせずにどんどん買って大丈夫です!

 

買い回りセールの開催期間ですが「11月 楽天 買い回り」などで検索すると、まとめてくれている方のサイトが出てきますよ^^

 

3.「0」か「5」のつく日に寄付する

とあるヤフ〇などででもやっている、特定日にポイント+5倍。

楽天にもあります。

それが「0」か「5」のつく日です。

しかも、他のサービスやセールと競合しないのです。

お買い物マラソンのポイントも「5」のつく日ポイントも両方もらえちゃいます!

SPU!の楽天会員の+1倍と楽天カード+2倍を含めての5倍なので、実質は+2倍ですが、日付だけで何もしなくていいので、コスパ最強です!

 

4.楽天イーグルスが買ってればさらにラッキー^^

楽天がスポンサーを務めている野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」もしくはサッカーチームの「ヴィッセル神戸」が試合に勝った翌日は勝利セールとしてポイント+2倍(SPU!+1倍)がつきます。

まぁ、こちらは本当にあればラッキーです。

なぜなら、条件がすごく厳しいから

・買い回りセール期間中(毎月10日間程度)

・「0」か「5」のつく日

・試合に勝利

なので、チャンス的には毎月2日くらいしかないです。

しかも、その前日に試合があるかと言われれば・・・

さらに、勝たないとならないんです!

まぁ、ちょっとした宝くじに当たるレベルの確率ですね^^;

 

これらのセールやSPU!を駆使してポイント倍率を【19倍】までもっていきました。

倍率の内訳ですが

SPU!=8倍

「0」か「5」のつく日=2倍

お買い物マラソン=9倍

 

今回は30,000円寄付しているので、5,700ポイント受け取っています。

寄付控除から漏れて実費になる2,000円を大きくカバーしてくれています。

これで

・実質3,700円(5,700ポイントー実費分2,000円)

・大量の返礼品

をもらって

翌年の住民税の一部を先払いした形になります。

恐るべし、楽天ふるさと納税((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

実際に利用した納税先

それでは、私が実際に利用した寄付先を紹介します!

今回の寄付は「家計の改善」が目的なので、し好品はあまり購入していません。

「生活するうえで必要な物」を選択基準にしています。

さらに、同じ寄付額ならより多い方を選び、コスパも考えた上での寄付をしています 。

 

1.箱ティッシュ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】おやまくま春夏秋冬ボックスティッシュ【1093660】
価格:10000円(税込、送料無料) (2020/11/3時点)

楽天で購入

 

10,000円払うと箱ティッシュが箱で届きます。

私一人のティッシュ使用量は1箱=1.5か月くらい。

計算上90か月=7.5年もつ計算です。

と言っても、家族と一緒に暮らしているので、もっと早くなくなりますが、一人暮らしなら、本当に数年もつと思います。

 

2.トイレットペーパー


 

ティッシュとくれば当然こちらも必要でしょう!

トイレットペーパーです!!

こちらは、長さが120mあるタイプです。

市販では60mくらいが主流でなようです。

私一人だと、1ロール使うのに1か月以上かかるので、倍の長さで48ロールとなると...

96か月=8年!?

もう意味不明な期間トイレットペーパー買わなくて済みますね^^;

あ、ちなみに、私は男ですので、このデータを見るときは、そのあたりもご参考ください。

 

他にも計144ロール4か月毎定期便(4万円くらい)などもあり、年間でそこそこ消費するご家庭ならこちらを選択するのもありかと思います。

 

3.せっけん(ボディソープ)


 

 次に購入したのは上記の石鹸です。

せっけんには少しこだわりがありまして...

私と祖父が皮膚トラブルのせいで背中などが無性にかゆくなるため、対策として無添加せっけん+無添加タオルで体を洗っています。

ですが、無添加せっけんって意外にコストがかかるので、ふるさと納税にないかなぁ~なんて軽い気持ちで調べてみたら、簡単に見つかって大喜びしてました(笑)

私だけだと月に1個消費のペースなので、30か月=2.5年もちますね。

ただ、祖父と一緒に使用するので、倍のペースでなくなるから、毎年リピート寄付できそうです^^

 

4.たまご

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】富士山の麓で育った産地直送 ”忍野の卵” 30個入り
価格:4000円(税込、送料無料) (2020/11/3時点)

楽天で購入

 

 4つ目はたまごです。

急に食品になりましたが、こちらを選んだ理由は

・日用品ネタが尽きた←早ッ

・毎朝食がベーコンエッグ

という理由から選択しました。

昨日届いて、まだ、食べていないのですが、かなり期待しています^^

 

実は日用品ネタは他にもあります。

諸事情により今回は寄付先に選びませんでした。

参考までに、日用品ネタと選ばなかった理由を紹介していきます。

・洗濯洗剤

 ⇒当家はジェルボール使用中

 ⇒もう洗剤を計って入れるとかムリ

 ⇒ひと粒ぽーんが楽過ぎて、他の選択肢がない

 ⇒ふるさと納税ジェルボールがない(TT)

 

・柔軟剤

 ⇒香りのわからないものが大量に届くキケンがある

 ⇒おっさんがフローラルな香りの服って...というイメージがあった

 ⇒汗臭抑制効果が欲しい(倉庫勤務の為、冬でもかなり汗をかくため)

 

・歯磨き粉

 ⇒コストコで買ったシュミテクト4本セットが2セット残ってた

 ⇒コストコで「うわっ、安っ!」って調子にのって買いまくったツケ

 ⇒過剰在庫はやめよう

 ちなみにシュミテクトを使い切ったら


 

 こちらの歯磨き粉をふるさと納税で購入します。

 

・オムツ

 ⇒当家には子供がいないので、選択肢に上がりませんでした。

 ⇒小さいお子さんがいる家庭は選択肢に上がると思います。

 ⇒メーカーやサイズなどこだわりはあると思います。

 ⇒楽天市場の検索窓で「ふるさと納税 おむつ」で検索してみてください。

 

・ペット用品

 ⇒当家にはペットがいません。

 ⇒エサ代は意外とバカにならないのでは?と思います。

 ⇒こちらも(ペット自身の)好みがあると思うので、検索してみてください^^

まとめ

楽天市場で超お得にふるさと納税をする方法を紹介しました。

これだけで、年間数万円レベルの家計改善につながりますので、是非お試しください!

ポイントは

・生活に必要な物を買う←家計改善が目的なら大原則Ⅰ

・お買い物マラソンを使う

・「0」か「5」のつく日に寄付をする

・ライフスタイルに合わせてSPU!を上げておく

・無茶なSPU!上げはしない←家計改善が目的なら大原則Ⅱ

・同時に他の日用品や食品などの必需品を購入し、買い回り店舗を増やす

 

皆さんの家計が少しでも楽になる事を祈ってます!